アメリカ人はブルーベリーがお好き
なのかどうかは分かりませんが、結構ブルーベリー味のリキッドが多いように感じます。
ブルーベリーマフィンだったり、ブルーベリーチーズケーキだったり、ブルーベリードーナツだったり…。
他にもオリジナルにストロベリー風味を追加したリキッドも多いですね。
今回ご紹介するのはブルーベリードーナツ味のリキッド、Nirvana(ニルヴァーナ)。
ブルーベリーを使った焼き菓子と言えば、ほとんどがブルーベリーマフィンであり、ブルーベリードーナツというのは見かけません。
とは言え、似たようなものだと思いますのでブルーベリードーナツを味わっていきましょう。
Nirvanaスペック
VG/PG | 75/25 |
メンソール/清涼剤(無 0〜5 強) | 0 |
容量/価格 | (サイト参照) |
メーカー説明 | Nirvana is a glazed donut vape juice with a moist warm blueberry cake center, glazed with buttercream icing. As you all know we have a fixation with bakery flavored e-liquids, but donuts are my absolute favorite! ニルヴァーナは、バタークリームのコーティングが施された、温かみのあるブルーベリーケーキセンターが付いたドーナツリキッドです。皆さんご存知のように、私たちは焼き菓子風味のリキッドにこだわりがありますが、ドーナツは私の絶対的なお気に入りです! |
Nirvanaの開発に携わっているスタッフのお気に入りかどうかはどうでもいいのですが、リキッドの説明として使えそうな文面はこれくらいのものでした。
このリキッドの元となるドーナツ屋さんのブルーベリードーナツの説明があったり、開発小話があったりするのですが、肝心の味について触れられている部分の少ないこと。
お気に入りのドーナツ屋さんが素晴らしいということと、そのドーナツとNirvanaの味の違いについて書かれていますが、元となるドーナツの味が分からない我々にとっては「…???」な説明となっています。
それでは、実食!
VAPER側(Ko)の感想
コイル | シングル |
コイルの種類 | Ni80単線 |
抵抗値 | 0.5Ω |
ワット数 | 27W |
味は以前レビューしたBlue Harvestとソックリです。
まずは駄菓子っぽいブルーベリーの風味から感じます。
その後に、ほんのりと、本当にほんのりと焼き菓子チックな小麦の甘さが追いかけてきます。
油で上げたときの小麦の甘くて香ばしい風味ではなく、むしろトースターで焼いた小麦の香り引き立つ食パンのようなアッサリとした小麦の風味です。
ガンクの付きやすさ(約5ml使用後)
まじまじと見ても、ガンクらしいものは一切確認できません。
NirvanaもBlue Harvestも似たような味ですので、似たような香料を使っているでしょうから、ガンクのつき方も似てきます。
Non VAPER側(嫁)の感想
(スンスン)え、これ前ってか、ついこの前臭いって言わなかったっけ?
そーなんよ、めちゃ似てるんよ。
今回はブルーベリードーナツ、前のはブルーベリーチーズケーキ。(2つのリキッドを嗅いでもらいながら)
一緒じゃん!笑
なんで2つに分けてんの?
しらねー!(カンタ from となりのトトロ)
となりのトトロって、世代を超えて何度も何度も見たくなりますよね。
我が家にはチビが2人いるのですが、数ヶ月ごとに『トトロブーム』がやってきます。
それではご唱和ください。
メイちゃんがお婆ちゃんとお留守番してたけど寂しくなってサツキの学校に来てしまった日の学校からの帰り道に雨に降られてしまい困っていたところにカンタが貸してくれたボロ傘を返しに行ったら照れ隠しで隠れてて、お婆ちゃんの「だ〜れか来たんけー?」にゴム動力飛行機で遊びながら答えるカンタが放ったひとこと。
「しらねー!」
こんな人、場面にオススメ!
Blue Harvest同様、リキッドプロファイルとは近からず遠からずな味の出方です。
甘みが強くない分、チェーンして吸っても飽きるということはありません。
ですが、逆を返すとガツンとくるパンチがないと言わざるを得ません。
個人的には、甘くなくていいから小麦感や香ばしさが欲しかったなと。
いくつかOm Vaporsのリキッドを吸ってきましたが、焼き菓子系はあまり得意ではないのかもしれませんね。