簡単&スタイリッシュPOD【Vaptio】Solo Flat Kit(ソロフラットキット)レビュー

「へぇ~、カッコイイの吸ってんね」と言われたいあなたへ

最近、各社こぞってMTL用のAIO(オールインワン)系のVAPEが登場しています。

確かにどれも個性があって、工夫が凝らされているなぁと思う点が多々あります。

その方向性として、現行の紙巻きたばこに寄せていくMalle S Lite

本格的なVAPEとの橋渡しとなるペン型VAPEのego AIO ECO

本日ご紹介するのは、Vaptioというメーカーから出されたSolo Flat Kitのご紹介です。

「おもちゃみたいなVAPEも嫌だし、ペン型はボールペンみたいで嫌だ」というワガママなあなたにオススメする、非常にスタイリッシュなオールインワンMODです。

スポンサーリンク
もしも



付属品

  • Solo Flat Kit本体
  • マニュアル
  • 注意書き
    • USB充電ケーブル
    • 交換用コイル

よくある構成ですが、コイルパーツが非常に大きいですね。

これが最近流行のPODシステムといわれるVAPEのことなのでしょう。

タンクとコイルが一緒になった部分をPODと呼び、それを交換することで色々なリキッドを持ち運んだり、コイルを交換したりするタイプのVAPEです。

それに、付属品が少ない=シンプルということで、メンテナンスや色々めんどくさがりな方にもオススメできそう。

それでは、気になる部分を細かく見ていきたいと思います。

本体詳細

本体は本当にシンプルな3ピースです。

回したり何にもせずとも、引っ張るだけで分解できます。

コイルパーツ

この真ん中に空いた穴から、ミストが出てきます。

公式の発表では、コイルの抵抗値は1Ω、出力は5Wだそうで、タンクの容量は1.5mlです。

高抵抗&低ワッテージということで、電池の持ちも比較的よさそう。

容量的にも、上記の条件なら1.5mlでもかなり持つと思います。

蓋のようになっているゴムパーツを横にずらすことでリキッドチャージホールがこんにちはします。

この蓋がなかなかいい強度で作られていて、きつくもなく緩くもなく、ちょうどいい塩梅で漏れの心配もなさそうです。

一応裏面も。

どっちがどっちかは分かりませんが、とりあえず+と-の端子。

真ん中にはエアの取り込み口が見えます。

本体部分

右からと左からとの写真。

どっちが右で左かはどうでもいいですが、下の方にUSBの口があります。

マニュアルには充電しながら吸う「パススルーVAPE」も大丈夫と書かれていましたが、やめておいた方がいいでしょう。

PODがハマる部分はこんな感じ。

本体側にもエアホール的なものが見えます。

ここから空気を吸い込むのでしょうが、本体側にはエアの取り込み口が見当たりません。

まぁ適当にパーツの隙間から空気を取り込んでいるのだとは思います。

ドリップチップ

特に必要ないかもしれませんが、3ピースのMODなのでご紹介しておきます。

アヒルのくちばしのようなドリップチップです。

この形状が意外や意外、口への納まりがいいです。

ミストの出口はこんな感じになっています。

初見では、MTLにしてはちょっと大きすぎるのではないかなと感じましたが、吸ってみてどうなるかですね。

リキチャ方法

PODシステムのPODにリキッドを入れます。

本体そのものが小さいので仕方ありませんが、ガラススポイトだとちょっと入れにくいかな。

無理というわけではありませんが、できるなら先の細いプラスチックボトルの方がリキッドは入れやすいです。

まとめ

かれこれ1週間ぐらい使用しましたが、持ち運びにはかなり重宝します。

まず、電源がオートスイッチなので、取り出してパパッと吸えます。

そして、吸い終わったらポケットに直しておしまいです。

VAPEによくある電源ボタン5回クリックもダメではないのですが、「5回クリック~起動のラグ」の間がちょっと鬱陶しいと思う人もいると思います。

ミストの量も、高抵抗低ワッテージですのでかなり控えめ。

通常のタバコよりも気持ち多いかなという程度で、モクモクしているというイメージは全然ありません。

そして何より、軽い&コンパクト

リキッドも全て入れた状態で約30g。

Malle S Liteのような外箱も必要ないですし、ego AIO ECOのようにガラス部分もありませんので、気にせずポケットにしまうことができます。

気になる部分(下記参照)はいくつかありますが、居酒屋などの人目が気になる場所でのVAPEとしてはかなりオススメできるものだと思います。

ちょっと気になる

本体の部分では触れなかったリキッド残量を確認できる小窓です。

実際にリキッドの残量はこの窓からはほとんど見えません。

なので、確認したいときはここから頑張って見ようとせず、ドリップチップを取って直接POD部分を確認した方が早いです。

そしてやっぱりこのドリップチップ。

もう少しこのミストの出口を絞ってくれていれば、味の出方も変わってきたと思います。

そもそもがミスト控えめなので、「ミストが少ない=味も本来のVAPEよりは落ちる」というのは分かります。

ミストが少ない分、やっぱりドリップチップの大きさは重要なのかなと思います。

ミストの出口が半分ぐらいになっていたら、味も大満足に感じることができると思います。

現状では、リキッドの味の感じ方はやっぱり薄くなってしまいます。

買うならここで!

3FVAPE

スポンサーリンク
もしも