Wismec Reuleaux(ルーロー) RX 2/3 不具合発生、からの修理!

スポンサーリンク
もしも



Reuleauxの画面が映らない!

こうなってしまった原因が全く分からないんですよね・・・

落としたわけでもなく、水に濡らしたわけでもないのに、突然画面が映らなくなってしまいました。

でも、ちゃんとファイアはするし、画面が見えないだけでちゃんと吸うことはできるんです。

もちろん、MODの保証期間も過ぎています。

ググってみても、同様の症状が出たという情報が見当たりません。

当然、その修理方法も見つかりません。

「これはもしや、また新たなMODを買わねばならんのでは・・・」と財布と背筋が凍りました。笑

まぁもし次に買うならアレかなぁと目星をつけていたMODもあるのですが、いかんせんMOD本体って高いじゃないですか。

安くても3000円ほどはしますし、DNA基盤を使ったものなんか10000円overです。おいそれとは買えない金額です。

少なくとも私にとっては、の話ですけどね。笑

ここで、今まで培ってきた英語力を駆使し英語で調べてみることに。

海外では同様の不具合が意外とたくさんあるようでした。

https://www.youtube.com/watch?v=sjZRKUGtSb4

Order no. C110908834

RX200でも同様の問題があるようです。

MOD本体に問題はない

よく考えてみると

「画面が映らない=MODが死亡」という考え方はおかしいということに気が付きました。

ちゃんとVAPEできているのですから、MODの性能としては問題ない(?)わけです。

このまま半テクニカル・半メカニカルMODとして使い続けるか、とも考えましたが、それは止めておきました。笑

「画面が映らない≠MODが死亡」ということは理解できましたが、故障は故障です。

ちゃんとファイアできているということから

「画面が映らない=スクリーン本体の故障、もしくは、スクリーン周辺の回線不具合」だと思いました。

スクリーン本体の不具合は素人にはどうしようもありませんが、回線だけなら何とかなると思いません?

あれ?思わない??笑

もし直せなくても、「半テクニカル・半メカニカルMOD」のレビューでもしようかと思いましたし、最悪動かなくなっても、もともと故障していましたし・・・と思って直してみることにしました。

幸運なことに、YouTubeで修理方法も公開されていました。(英語じゃないですが、何をしてるかは分かります。前半は素人には不可能なので、後半部分をやってみます。)

https://www.youtube.com/watch?v=-c3L01I3jMw&t=1095s

ということで、実際に修理してみることにしました!

修理に必要な道具

  • はんだごて(できるだけ先が細いもの)
  • はんだ(一番細いもの)
  • 精密ドライバー(ビルド用でOK)
  • テープ(なんでもOK)

全て百均で揃います。

私が買ったのは「はんだごて」と「はんだ」だけです。(600円+税)

しかし、最近の百均はすごいですね~。

本当に何でもあります。(半田ごては500円するので、もはや百均ではありませんけどね・・・)

いよいよ修理!

では、Let’s 修理!

バッテリースロットの4つのネジを外し、基盤を露出させる

下の部分のに2つ、紐の少し下に2つ、合計4つのネジを外します。

UP/DOWNボタンとスクリーンフェイスが外れます。

スクリーンを上に持ち上げる(スクリーンが生きているか確認)

スクリーン本体が、がっちりと両面テープで止まっているので、スクリーンを割らないようにゆっくりと剥がしてください。

で、テープで仮止め。

いよいよ回路が丸出しになりました。

なんかこういうのを見ると、ワクワクしません??笑

さて、ここで「スクリーン本体の不具合」なのか「スクリーン回線の不具合」なのかを見分けなければなりません。

判別方法は…

電源を入れて、目的の端子を手動で接続する!

その目的の端子とは、下の写真の矢印の2つの端子です。

この2つを通電性のある金属(ドライバーの先など)で繋げてみてください。

スクリーンが表示されれば回線の不具合ということです。

逆に、どれだけこの端子同士を繋げても映らなかった場合、諦めて新しいMODを買いましょう。

はんだで回線接続

回線の不具合だということが分かった時点で、いよいよ半田で接続します。

完了したのが下の写真です。

分かります?笑

動画では銅線を持ち出して接続していました。

ですが、ここまで端子同士が近いと、半田だけで接続できるのではないかと思い、半田の通電性を調べてみたところ、大きな電気抵抗もなく通電するとのことでした。

試しに半田だけで橋渡しをしてみると、問題なく通電しているのが確認できました!

元に戻して、修理完了

まとめ

私の場合、スクリーン自体には問題がなく、回線のみに問題がありましたのでこちらの方法で修理ができました。

もし、同様の問題が起きてしまった場合は、試してみる価値はあるかもしれません。

質問などありましたら、答えられる範囲でお答えしますので、コメントしてください。

最後になりましたが、修理は完全自己責任でよろしくお願いします。特にはんだごてはとても熱くなりますので、ご注意くださいね!!!

Reuleauxの使用感はこちら

デカくて、パワフルで、多機能なくせに安くてお手頃価格なMODのご紹介。 海外VAPERのパワーVAPEに難なく対応するその実力とは!?
日本ブログ村
スポンサーリンク
もしも



シェアしてみる!

フォローする

Health Cabin Special Coupon

スポンサーリンク
もしも