
オートパフと小さな液晶が光る【Wotofo】Manik Mini POD(マニックミニ)レビュー
Wotofoから真性MTL PODが登場。小さいながらも液晶、出力調整がついたオートパフPOD。サイズもコンパクトになった「これぞPOD」というManik Miniのレビューです。
Wotofoから真性MTL PODが登場。小さいながらも液晶、出力調整がついたオートパフPOD。サイズもコンパクトになった「これぞPOD」というManik Miniのレビューです。
本来のPODとは一体何だったのかを思い出してくれるPOD、Favostixのレビュー。本来のシンプルな使い捨てPODシステムにスクリーンが付いた、今最も使い勝手がいい組み合わせ。
Jessica Colemanにソフトクリームをトッピングした様なフレーバーのAshley Coleman。Namaless Elementの新作リキッドのアシュリー・コールマンをレビュー。
新しいタバコという名目で色々と登場してきた次世代タバコ。VAPEやiQOSやgloは喫煙に分類されるのか、それとも…?タールを含まないタバコであれば、それはもう禁煙したと言ってもいいらしいですよ!
Wotofoと仲良しのOFRFから正統PODが登場。きっちりMTLからキツめのDLまで対応する液晶付きPOD。PODというよりはAIOに近い感じがしますが、メッシュコイルで味もよし。
シンプルで多少のことは微調整で何とかするというテクニックを持っていたり、小さなことを気にしないワイルド、もしくは大雑把な性格の人には、こういうセクシー&イージー&シンプル&アダルティーなFoxy One MODがおすすめ。
小さいメッシュコイルRTAの選択肢のひとつとして、WotofoのProfile M RTAをレビュー。大きさはほとんどRDAと同じくらいで、使い勝手が良さそう!
MK Labの新作4種の最後のリキッド、青短アイスレモンティーのレビュー。MK VAPE Tasty のレモンティーと比べても味に遜色なく、コスパも大幅アップしているので、こっちがオススメ。
MK Labの赤短ははちみつレモンだけじゃありません。VAPEリキッドのミルクティーは甘くて重いかもですが、赤短ミルクティーは非常にライトなミルクティーで、これで舌が疲れてしまうということはなさそうです。
MK Labの新作リキッドの2作目のレビューは青短(あおたん)のミックスジュース(みっくすじゅ〜す)です。わずかに感じる清涼剤と、後味に感じるトロピカルなアクセントがいい感じ!