
野に咲く、花のように【Baks LiquidLab】Garden(ガーデン)レビュー
クセの塊のようなリキッドが多かったBaksliquidlab。それはそれでバリキラボの魅力ではあったのですが、バリキラボの特徴のカドを丸くした感じのリキッド、Garden(ガーデン)のレビューです。
クセの塊のようなリキッドが多かったBaksliquidlab。それはそれでバリキラボの魅力ではあったのですが、バリキラボの特徴のカドを丸くした感じのリキッド、Garden(ガーデン)のレビューです。
そのままでも吸えて、添加用リキッドとしても使えそうなリキッド、Iceberg No.8をレビュー。今はもう手に入らないTropwen(トロッペン)の代替リキッドの一つの選択肢になるのではないでしょうか。
Nameless ElementのSarah Colemanラインナップに新しいチョコレートフレーバーが追加。チョコレートにミントのアクセントで甘さの中にも爽やかさを演出。
100ml入って999円という破格のシリーズからコーラフレーバーが登場。確かにコーラフレーバーではあるのですが、本当のコーラとはちょっと違うかなという印象。でも、この価格でこの味なら期待値的には十分。
本格的な紅茶というより、甘さを強化し、苦味や渋みを除外した庶民派紅茶リキッド。楽しみ方の可能性がたくさんありますし、そのコスパも最大の魅力。
美味しいけど飽きが来るのが早いフルーツ系リキッド。そんな手元に眠っているフルーツ系リキッドをスイーツ系リキッドに変身させてくれる添加用甘味料リキッド、Condensed Milk Sugarのレビュー。
MonstavapeとVapelogのコラボ第三弾となるHoney Combeeのレビューです。あっさりとしたはちみつにレモンとフルーツの隠し味。
Nameless Elementから杏仁豆腐のリキッドがリリースされました。北京オリンピック開催の年にチャイニーズスイーツの杏仁豆腐リキッド。本格的な杏仁豆腐を感じられるリキッドでした。
VAPEリキッドのフルーツ系リキッドでは珍しいキウイフルーツのリキッド。Monsta VAPEとVapelog(ベプログ)のコラボリキッド第二弾ということで世に解き放たれたリキッドの味や如何に。
1000円で100mlの大容量、それでいて美味しくて、さらに国産の安心感。999シリーズのオレンジレモネードはハイレモンの味のする柑橘系リキッドでした。