
清涼剤が苦手でも吸えるメンソ系タバコ【Nameless Element】JMT Peated Edition(Jamie×Mint×Tobacco)レビュー
ジェイミーミントタバコのピーテッド 少し前にJTMというリキッドレビューをアップしました。(少し前といっても2年前でした…。時間の経過が早...
ジェイミーミントタバコのピーテッド 少し前にJTMというリキッドレビューをアップしました。(少し前といっても2年前でした…。時間の経過が早...
ストレートで分かりやすい新味、ピーチアイス 味が分かりやすいリキッドと分かりにくいリキッドの2パターンありますが、皆さんはどちらが好きです...
サウナー御用達のオロポ味Vapengin、Sauna Drinkをレビュー。サウナーだけに楽しませておくのはもったいない。もっと多くの人が楽しめる美味しさの組み合わせでした。
今回の抹茶ラテは抹茶+ミルクですが、結構『和』の雰囲気が強いように感じました。『和』なんですが、しっかりと甘みもありますのでコーヒーと一緒に吸ってもGood。
かつてスマッシュヒットを飛ばしたVintageを彷彿とさせるMk Labのクラフトコーラ。売り切れ続出しているらしいので、手に入るあなたはラッキーかも。
歌舞伎町最強コンカフェ嬢、岩茶とVapenginのコラボリキッド、Cotton Candyをレビュー。インスタ映えするわたあめの味を想像してもらえれば、結構それに近いものはあるかも。
大人のコーヒー牛乳風味の激安コスパ爆発リキッド、Chomo Juiceのおいしいリキッドラインナップ、コーヒーをレビュー。
60mlで1000円を切ってくるリキッドの新たな選択肢として、Chomo Juiceの新ラインナップが登場。スッキリとしたオレンジ風味のリキッドのポコみかんのレビューです。
値段が変わらずにパフ回数が2000回も増えたということになると、コスパ上昇以外の何者でもありません。とはいえ旧規格のVapenginも非常に完成度の高いPODでしたので、 どこがどのように進化しているのか確認していきましょう。
国産で、味が良くて、安くて、死角のないりきっどやの使い捨てVAPEの新味をレビュー。青リンゴ極とブルーベリー極の2種類をご紹介。使い捨てVAPEの中では最安価格かもしれません。