エルゴノミクスの化身【Wotofo】Recurve(リカーブ)Squonk MODレビュー

手に馴染みすぎる快適なスコンカー

ものすごいきれいなくびれを持ったスコンカー、Recurve Squonker(リカーブスコンカー)。

エルゴノミクスを全力で体現しているといっていいでしょう。

名前からお分かり頂ける通り、これもUSA爆煙おじさんのMikevapesさんとWotofoのコラボ商品です。

上のMikevapesさんのビデオを見て頂ければ分かりますが、当初はRecurve RDAと同時期に発売する予定だったそうです。

ただ、Mikeさんのこだわりが厳しすぎて、RDAと一緒に発売するのが叶わなかったようです。

そこまでこだわり抜いたMODだけに、使用感も気になるところです。

ではでは、さっそく詳細を確認していきたいと思います。

スポンサーリンク
もしも



スペック&付属品

  • Recurve MOD本体
  • 説明書
  • 充電用USBケーブル
  • バッテリーアダプター黒(18650用)
  • バッテリーアダプター透明(20650用)
W数(min-MAX)調整不可
使用バッテリー/本数18650, 20650, 20700, 21700 / 1本
USB充電
温度管理不可
ファームウェアアップデート不可

注目すべきは、バッテリアダプターが2種類も付属するという点。

バッテリーアダプターを使用しなければ21700や20700を使用できますし、それぞれのアダプターを使用すれば18650も20650という特殊なサイズのバッテリーも使用できます。

この手のアダプターは嬉しいのですが、業界としてそろそろバッテリー規格を統一してほしいなと思う今日この頃。

もうひとつ注目すべきは説明書の日本語。

小学生が頑張って書いた説明書のような日本語ですが、とても好感が持てます。

日本語に対応してくれているということは、日本のマーケットを意識してくれているということ。

いい意味でVAPEが日本に広まってほしいところです。

本体の質感はマットなラバーコーティング。

このラバーコーティングが高級感を醸し出している感じがします。

反対側にはUSBポートがありますので、有事の際には充電も可能です。

ただ、やっぱり電池の充電は専用の充電器が安心かなと思います。(どれくらいの速度で充電されるか不明のため)

底部に色々とロゴや情報が載っています。

見た目に配慮して目立たないところにまとめてくれる点も、とてもありがたいです。

バッテリーの取り付け/取り外し

バッテリーカバーはマグネット式で、なかなかの強度があります。

さすがにバッテリーカバーはだけで全体は持ち上げられませんが、不意に外れたりということはありません。

黒の18650用のアダプターを使います。

本体のプラス端子がスプリングがありますので、バッテリー被膜の保護のためにプラス側に装着しました。

試しにマイナス側に装着しても問題なく動作します。

本体側に電池の極の印字が分かりやすくされているので、確認して電池を挿入。

先程も言いましたが、プラス端子側に押し込んで電池を挿入します。

基本操作&特徴

電源On/Offファイアボタン5回

セミメカですので、特に操作に迷うことはないでしょう。

ファイア中もLEDが光ったりということはありません。

なので、電池のオン・オフはしっかりと確認しておきましょう。

スコンカーボトルはこんな風に取り外しできます。

ここも磁石ですが、磁石の部分に切り欠きのようなものがついており、一定方向にしか外れないようになってきます。

リキチャの際は、本体側に向かってボトルを押し込みますので、勝手に外れたりということはまずありません。

ボトルはフニャフニャのシリコンですので、装着の際には慎重に。

あまり力を入れすぎると、ズブズブに漏れてきます。

ライトの視認性に難あり

LEDはボトルの奥に付いています。

この状態だとしっかり確認できるのですが…

これ、一応光ってるんです。

まぁまぁ見難いですよね。

ただ、リキッドが入った状態だと多少見やすくなります。

しかし、明るい室内や特に屋外だとかなり見辛い明るさです。

ボトルの色がそうさせているきもしますし、ライトの位置をもう少し考えてほしかったなぁ。

コンタクト部分

コンタクト部分のみ金属で、控えめなRecurveの文字が。

色々なサイズのアトマを乗せてみましょう。

22mm

Galaxies MTL RDAを乗せてみました。

22mm用には作っていないかもしれませんが、それでもしっかり金属部分を覆うことができており、不自然さを感じさせません。

24mm

このMODに合わせる24mmと言えば、もちろんRecurve RDAでしょう。

僅かながらにスペースが生まれますが、それでもきっちり乗っかっているイメージです。

25mm

一般的には大きめの25mmRDA、APEXですが、多少のスペースを残して乗せられます。

25mmが乗せられれば、ほとんどのアトマイザーは乗せることができると思います。

サイズ比較

パッと見、少し大きめのRecurve MOD。

他のスコンカーと比較してみましょう。

同じセミメカスコンカーのRaptorと並べて比較してみても、それほどサイズに違いはありません。

テクスコのPulse 80Wも横に置いてみましたが、ほぼ同じぐらい?

少しRecurve MODの背丈が高いかなという程度で、サイズにほとんど違いはありません。

ただ、Recurve MOD独特のカーブにより、ものすごく持ちやすい=小さく感じます。

このMODを選ぶ理由

選ぶ理由としては、この持ちやすさ&使いやすさ。

吸うときも、リキチャするときも、一切持ち替える必要がありません。

スコンカーボトルを押すのって、大体親指で持ち替えて押すことがほとんどだと思います。

ですが、人差し指でファイアして、薬指でスクォンク。

さらに左利きの人も左手で同じ動作が可能です!

これは左利きの人にも嬉しい設計になっています。

左利きの人も利き手でスコンカーを操れるようになりました。

エルゴノミクスを極めたスコンカーMODが、Recurve MODです。

ここで買えます

GearBest

FastTech

3FVAPE

Health Cabin

楽天

Amazon

スポンサーリンク
もしも