
紙巻き煙草のストックを4倍に!?【CSVK】DM-PAX(ディーエムパックス)レビュー
タバコ代ってバカにならないですよね。タバコ代が4分の1になる方法があるといったらどうでしょう?1箱で4箱分楽しめるようになるという触れ込みのDM-PAXのレビューです。
MODのレビュー
タバコ代ってバカにならないですよね。タバコ代が4分の1になる方法があるといったらどうでしょう?1箱で4箱分楽しめるようになるという触れ込みのDM-PAXのレビューです。
世界で一番売れたMODと味の出る初心者向けクリアロ、その他必要な備品が全て揃った2022年イチオシのスターターキットのレビューです。
小型のキットに特大のドリップチップを付属するというご乱心のベプログ電子シーシャセットですが、完全に方向性を間違ったキット。これは持ち運び特化の小型MTLキットというのが大正解。
ベプログがオススメするデバイスを組み合わせたスターターキットの紹介です。シンプルなScar Miniに組み合わせるアトマイザーとリキッドの組み合わせで、楽しみ方も変わってきます。
シンプルで多少のことは微調整で何とかするというテクニックを持っていたり、小さなことを気にしないワイルド、もしくは大雑把な性格の人には、こういうセクシー&イージー&シンプル&アダルティーなFoxy One MODがおすすめ。
電タバ貴族のまっさーがデザインしたTech MODをレビュー。非常にコンパクトばステルスMODで、MTLでVAPEを楽しむことの多い方にオススメ。
Ryusei、Yuki、こーへいのVAPE系YouTuberが日本人のために作ったArchords JAPANの新作MOD、ONE(ワン)。あのPicoを超えるという謳い文句ですが、果たしてその使い心地はいかに。
VAPE初心者が必ず耳にするPicoのAIO型POD、Pico CompaQのレビュー。レビュー執筆時にある情報だけだとイマイチな感じのセットアップですが、今後の展開に期待したいところ。
安全保護回路だけでなく、定電圧出力も搭載したメカニカルMODライクなテクニカルMOD、Kirinをレビュー。あの電タバ貴族のまっさーさんがデザインした18650でも18350でも使用できるチューブMOD。
Vaporessoの小さなPico型MOD、Swag IIのレビューです。FastTechの担当者ゴリ推しのMODですが、小さくて軽くて高性能。もう文句のつけようがないくらい使い勝手がいい小型MOD。Picoの上位互換として君臨するでしょう。