
良コスパの使い捨てPOD【Yumi】Epicpod(エピックポッド)レビュー
Yumiというメーカーから出された使い捨てPOD、Epicmodの紹介。また使い捨てPODかよと侮るなかれ。気軽に使い捨てられる価格が魅力の使い捨てPODのご紹介。
Yumiというメーカーから出された使い捨てPOD、Epicmodの紹介。また使い捨てPODかよと侮るなかれ。気軽に使い捨てられる価格が魅力の使い捨てPODのご紹介。
POD交換式で、ドロー調整ができて、パフボタンなしのオートパフタイプ、出力調整も不要…。そう思っている人におすすめのKumiho、Model Vのレビューです。
BTFCのデッキをそのままRTAにしてしまったBulk RTAのレビューです。簡単ビルドのBTFCデッキに加え、スコンカー顔負けの6.5mlのリキッド容量が最大の魅力です。爆煙でありながら味もしっかり出せる器用な巨大RTAです。
VAPE業界に大きな影響を与えたDead RabbitのV2がHellvapeよりリリースされました。見た目には小さな変更点ですが、総合的にみるとさらにレベルアップした爆煙からフレーバーチェイスまで可能なデトラビに進化したという印象を受けました。
思わず手に取ってしまいそうになる形状 VAPEを始めるにあたって色々と気になる点があるかと思いますが、そのうちの一つとして挙げられるのがデ...
VAPEや電子タバコを触っていなくても、最近はブラックフライデーの名前は耳にしたり目にしたりすることが増えてきました。以前は海外通販だけの楽しみだったような気がしますが、最近は日本国内通販でもセールを楽しめるようになってきました。Amazonや楽天でもお得にお買い物ができるいい機会かもしれません。
2019年の11.11(ダブルイレブン)セール情報をまとめてみました。あちこちで色々なセールをやっていますから、自分が狙っているものを一番安く買えるサイトを探してみてください。クーポンコードを利用しなければならない場合は、入力をお忘れなく!
13というラベリングが特徴の13th Floor ElevaporsというリキッドメーカーのSoleilをレビューします。アイシングという化粧砂糖をメインに持ってきているかのような怒涛の甘さが特徴です。クッキーの風味もなくはないのですが、甘味料を美味しく吸える方にオススメ。
人気Youtuber、Vaping BoganとDopvoのコラボRTA、Blotto RTAのレビューです。25.5mmの巨大な直径と、最大6mlのリキッド容量を備えた巨大なRTAですが、特殊なエアフローのおかげで意外にもフレーバーチェイスが可能なRTAに仕上がっていました。
コスパに優れたアメリカ産リキッド、VapetasiaのKiller Kustard Strawberryのレビューです。CustardではなくKustardなのがオシャレ(なのか?)。甘すぎず、スッキリと仕上がったカスタードにほんのりイチゴを感じる非常にオススメのコスパリキッドです。